社労士報酬料金には、税理士による税務経営相談のほかに会社議事録及び契約書等の作成や債権回収および消滅時効援用に関する相談等も含まれていますので社会保険労務士顧問契約されているお客様に関しては税理士顧問契約されている方と同様に税理士業務に関する報酬料金は全て無料ですので低料金の社労士報酬で高品質のサービスを和歌山を拠点に提供します
従業員数  |  
            報酬金額(月額)  |  
            基礎算定届報酬  |  
            労働保険申告書報酬  |  
            年間報酬金額  |  
          
| 5人未満 | 5,250円  |  
            5,250円  |  
            5,250円  |  
            73,500円  |  
          
| 10人未満 | 7,875円  |  
            7,875円  |  
            7,875円  |  
            110,250円  |  
          
| 15人未満 | 10,500円  |  
            10,500円  |  
            10,500円  |  
            147,000円  |  
          
| 20人未満 | 13,125円  |  
            13,125円  |  
            13,125円  |  
            183,750円  |  
          
| 25人未満 | 15,750円  |  
            15,750円  |  
            15,750円  |  
            220,500円  |  
          
| 30人未満 | 18,375円  |  
            18,375円  |  
            18,375円  |  
            257,250円  |  
          
| 35人未満 | 21,000円  |  
            21,000円  |  
            21,000円  |  
            294,000円  |  
          
| 40人未満 | 23,625円  |  
            23,625円  |  
            23,625円  |  
            330,750円  |  
          
| 45人未満 | 26,250円  |  
            26,250円  |  
            26,250円  |  
            367,500円  |  
          
| 50人未満 | 28,875円  |  
            28,875円  |  
            28,875円  |  
            404,250円  |  
          
| 50人以上 | 別途相談の上、社労士報酬を算定  |  
          |||
社労士報酬料金は社会保険労務士業務とあわせて税理士業務を契約されることにより、社労士報酬料金は低料金の社労士費用に設定していますので参考にしてください
税理士顧問契約されていないお客様の社労士報酬料金▼  |  
          ||||
[従業員数]  |  
            報酬金額(月額)  |  
            基礎算定届報酬  |  
            労働保険申告書報酬  |  
            年間報酬金額  |  
          
| 5人未満 | 10,500円  |  
            10,500円  |  
            10,500円  |  
            147,000円  |  
          
| 10人未満 | 15,750円  |  
            15,750円  |  
            15,750円  |  
            220,500円  |  
          
| 15人未満 | 21,000円  |  
            21,000円  |  
            21,000円  |  
            294,000円  |  
          
| 20人未満 | 26,250円  |  
            26,250円  |  
            26,250円  |  
            367,500円  |  
          
| 25人未満 | 31,500円  |  
            31,500円  |  
            31,500円  |  
            441,000円  |  
          
| 30人未満 | 36,750円  |  
            36,750円  |  
            36,750円  |  
            514,500円  |  
          
| 35人未満 | 42,000円  |  
            42,000円  |  
            42,000円  |  
            588,000円  |  
          
| 40人未満 | 47,250円  |  
            47,250円  |  
            47,250円  |  
            661,500円  |  
          
| 45人未満 | 52,500円  |  
            52,500円  |  
            52,500円  |  
            735,000円  |  
          
| 50人未満 | 57,750円  |  
            57,750円  |  
            57,750円  |  
            808,500円  |  
          
| 50人以上 | 別途相談の上、社労士報酬を算定  |  
          |||
社労士報酬料金の基礎算定届報酬と労働保険申告書報酬は事業の従業員数を基準に社労士報酬料金を算定していますが、事業の業種や形態上、労災事故の発生率や従業員の入れ替わりなどの違いによってどうしても合わない場合が発生いたしますのでご相談していただければ社労士費用に関して和歌山に限らず低価格の社労士報酬料金のお見積もりの提案をさせて頂きます